気持ちや感情をいかに込めるかということ2012/09/14 23:30:26

朗読の練習を続けてきてあらためて強く感じるのは、気持ちや感情をいかに込めるかということ。
棒読みでは手話があったって絶対に通じない。音声と手話を同時にやるというのは以前にも書いたように、間があいたり不自然な手話になったりというジレンマがある。また、手話というより振付になってしまうおそれもある。

そうならないように、詩を書いたマレックさんの心情、わたしがここまでこの詩を読んだり社会の出来事から感じたりしたなかで得た気持ちや思いを込めること。

中途難聴者の場合はとくに、表情に力がこもっていないと言われる。文章や文の表現に頼ってしまいやすいから。
ろう者にも通じる舞台をつくりたいというのがわたしの思い。
だからこそ気持ちや感情を込めて舞台で演じたい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年のスーパーボウル優勝チームは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://todaywesonghands.asablo.jp/blog/2012/09/14/6574000/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。