無事東京へ帰ってきた2015/07/21 23:36:54

5日間の休暇を終えて東京へ帰ってきた。
新聞やニュースで関東が梅雨明けしたことを知っていたので予想というか覚悟はしていたが、羽田空港に着いて肌に突き刺さるような紫外線と暑さに、目がクラクラしそうになるありさま。
昨日の夜間救急病院からはだいぶ楽になったけれども、けさ札幌を立つ前に、呼吸器系の診察のため、札幌市内の病院にてレントゲン、血液などの検査と点滴1時間あまりをうけた。
ぜんそくと風邪による呼吸困難で、肩こりもあるという。
やれやれ、というほかないのだが、しかしこの2日間、両親と妻には大きな心配をかけてしまった。ただただ感謝というほか、言葉がない。

新千歳空港でラーメンをとったあとANA64便で羽田空港へ戻る。さきにも書いたように、きつい暑さを感じて、自宅について荷物をほどいて部屋の整理、空気の入れ替えなどを済ませてから、シャワーを浴びて今週の買い物を済ませてようやくおちついた。

あすからまた、仕事に戻るが体調に気をつけていきたいものだ。

なんのための五輪なのだろう2015/07/22 23:45:31

新国立競技場。これだけ、建設前からもめるのもそうそうないかもしれない。

http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20150723k0000m050074000c.html

2020年東京五輪・パラリンピックの主会場である新国立競技場の建設主体である日本スポーツ振興センター(JSC)は22日、政府が白紙撤回した当初計画でデザインや設計などで結んだ契約が約59億円に上ることを明らかにした。ほぼ支払い済みで白紙撤回により、大部分が無駄な支出となる見通し。

いったいなんのための五輪なのだろう。
わたしの周りでも「五輪はいらない」という声もちらほら聞こえてきた。
巨大プロジェクトに群がる人たちからすれば、60億円なんて、大した額でもないと思っているのかもしれないが。

徐々にすすんできた2015/07/23 23:15:08

夏休みを終えて最初のギターレッスン、「心の瞳」。
できれば来月の手話サークル納涼会で披露したいと思っているのだけど、今日は歌部分の真ん中にはいってきた。
まだまだ細い弦の音が出ないというダメ出しがあるけれど、徐々にすすんでいるという確信がある。

朝、札幌でもらったぜんそくの薬の副作用で、だるい体調だったけれど夜には戻った。

仲間と一緒に弾き歌うときが楽しみだ。

天候が荒れた一日2015/07/24 23:29:24

一週間前に北海道に帰ったときは台風11号の影響で強風が吹き、羽田からの出発が遅れたほどだったが、今日も天候が荒れた一日だった。
仕事のあいまになにげなしに外を見たら、雷が鳴り急な降雨があった。
夜は手話付き朗読のレッスン。水道橋付近は問題なかったけれども、渋谷駅は雨だったようだ。

週明けには台風12号が本州を直撃するらしい。気温が40℃近くなるという予報も。
ほんとうにこんな天気が5年後も起きるとしたら……!!

体操ストレッチ方法をさっそくはじめた2015/07/25 23:34:56

週末初日。
もう社会人になってからずっと、慢性化しているといっていい、肩こり。年に数回は大きな頭痛やぜんそくを伴い、妻に心配をかけている。
で、朗読のレッスンがないのをいいタイミングと、自宅近くに昨年開業した整形外科病院でレントゲンを撮るなどして診察を受けた。

結果を言うと、男性には珍しいなで肩の上に、やや猫背気味のため、首から背中が前かがみになっているという。
医師に姿勢をよくする体操ストレッチ方法を教わり、さっそくはじめている。

夜、妻の知人女性3人を招いて、恒例の隅田川花火大会を一緒に見た。
女性ばかりの中でわたしだけ男性だから、浮いてもよくないしおしゃべりに加わってもよくない。
ほとんど妻と友人たちのおしゃべりに任せて、ときおり入る、という感じ。そのさりげなさが難しいのだけど、まあ楽しんで帰られたようだから、これでよしとしよう。

腕がしびれるけど2015/07/26 15:15:13

さっそくはじめた、体操ストレッチ。効果があるかどうかはまだわからない。というより、腕がしびれてきて、かなりからだに姿勢の負担がかかっていたのだろうなあと思う。こうなると一昼一夜では解決しないだろう。ネットで、猫背矯正ベルトや体操があるというのを知ったので、妻と一緒にやってみようか。また、足を組むのも気をつけて、足を組むのに気づいたらすぐほどいてリラックスするようにしたい。

実際、電車内でも足を組むだけならまだしも、よじるような姿勢の人もみかける。人のことを言える立場ではないけれど、けっこうストレスがたまっているんじゃないかなとか、そんなに身に力を入れなくてもいいじゃないの、とか内心察してしまう。
ともあれ、まず大事なのは、自分のからだにかかっているストレスや負担を減らしていくしかない。自分の身を守るのは自分しかいないし、自分だけのからだではないのだ。
できることはなんでもやってみよう。

あすも39℃近くまで気温が上がるらしい。
気をつけていかなくては。

ただ野球がしたい2015/07/27 22:25:06

妻と一緒に見に行こうと思っていた映画『グローリー』。ところが東京地区での上映はとっくに終わっていて、北海道で上映しているそうだ。
せっかく買ったのに、もったいない!

36℃にもなったという暑さ。
今年も高校野球が近づいてきたが、人生で一番輝いているときを、ただ野球というスポーツに全力を尽くしている。それが、とうの昔に学生服を脱いだわたしや、これから高校生になろうという少年少女たち、そして高校生をもつ親たちのこころに深い感動をもたらすのだろう。

いろいろ批判もある高校野球だけど、100年も続いてこられたのは、ひとえに当事者である高校生はもちろん、学校や親、野球というスポーツを通して人間教育をすすめてきた人たち、いろんな人たちの支えがあったからこそだ。
まもなくおらが郷土の代表が出揃う。
今年はどんなプレーを見せて、どんな感動をもたらしてくれるのだろう。

わたしにとって、高校野球の経験はないけれど、補聴器を通して『栄冠は君に輝く』の歌詞とメロディーが聴こえてくると、遠い昔を思い出してしまうのだ。
できるならもう一度学生服を着て学窓に戻りたいなあ。

はっきりと安保法制には反対の意思を表明する。2015/07/28 23:04:18

妻といっしょに過ごすというひととき、大事な家族なのだ、失いたくないのだという思いが、いまの社会世相への異議申し立てにつながっている。
愛する家族がいるからこそ、守らなくてはならない。言いたいことが言えて自由に話ができる社会。たとえ考え方が違っていてもおかしいと思うことにはおかしいと言いつつ、それを認めていくことができる社会世の中。
家族がつくってくれたごはん料理をおいしいと感じられる幸せ。

札幌の「カルチャーナイト」で朗読した、アンネの日記の内容をもう一度思い出す。
あの隠れ家でアンネはどんな思いを抱いていたのだろう。言いたいことが言えず、ナチスに見つからないように息を殺しながら、それでも未来を信じ、いつかは解放される日が来るのだと希望を抱いていただろう日々。
わたしたちは、あたりまえに愛する人の手を握り、つくってくれた食事を楽しめ、一緒に街を歩ける。けれどアンネにはそういうあたりまえのことができなかった。そのつらさ苦しみを思う。

だからわたしは戦争なんかしたくないし殺す側にも殺される側にもなりたくない。

はっきりと安保法制には反対の意思を表明する。

ここからはじまる2015/07/29 22:15:13

手話サークルで講師を務める。講師といってもそんな偉そうなことは言わず、むしろ自分の足りないところを補ってもらう、楽しんで手話を学んでいこう、という意図で、プリントをつくり、一方的に教えるというより、実際に手を動かしてもらい、会話形式の例文を交えるなどして、手話になじんでもらおう、というのがわたしの狙いである。

先日読んだある雑誌で、バイリンガルはぼけにくいという記事があった。複数の言語を使うわけだから、切り替えも必要だろうし、異なる言葉を使うことで脳のはたらきを活性させるということなのだろう。
ろう者も同じことが言えるのかもしれない。手話で表し相手の手話を読み取る。そのキャッチボールというか、作業が、バイリンガルと同じように脳をはたらかせるのではないか。

音声言語だけの会話もいいが、手話で会話をするととても楽しいのは、目、手、頭をフル回転させるからだろう。

朗読はだいたい17分以上の時間のようだ。
9月の本番まで、聴者である妻に発音発声を厳しく見てもらいながら、手話と声の完成度を高めていきたい。

気をつけなくてはならないことがたくさん……。2015/07/30 22:49:20

朝、地下鉄を降りて地上に出たら、曇り空。ゲリラ豪雨、突然の激しい雨がいまにも降るんじゃないかと感じるほどの天気だった。幸い、終日雨が降ることはなかった。

気温が上がったために大気が不安定になり、都内は一時、大雨洪水警報が出されたそうだ。
今日も一日暑い気温だった。この暑さは来月半ばまでは続くらしいが、暑さに体調に、そして空を見上げて豪雨に、と、気をつけなくてはならないことがたくさんある。
なんだかおちつかない夏だ。