こんな時期に選挙?2011/03/30 23:30:10

新浦安駅前のエレベーター。当然、立ち入り禁止
政策訴えるより御用聞き 液状化深刻な浦安の県議選
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201103300459.html

浦安市「災害復旧中、統一選できない」 県選管と対立中
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201103300101.html?ref=reca

27日の日曜日、わたしはいつものように千葉県浦安市の教会へ礼拝に行ってきた。
礼拝の後の会議を終えて、車に乗せてもらい、JR新浦安駅から都内へ入る前に、新浦安駅近辺の被災状況を少しだけスケッチ撮影してきた。

浦安は東京メトロ東西線が走る北側と、ディズニーシーや高層マンションが立ち並ぶ南側とで異なる姿だ。若いころすぐ隣の市川市南行徳に住んでいたこともあって、浦安市は身近な存在だが、北側は昔「あおべか物語」で描かれたように漁業で栄えた町並みなのに対して、南側は結婚してまもないカップルや子連れなどの家庭や、退職金で高層マンションを買った老夫婦といった人たちが人口を占めているときく。わたしも都内に住むまでは、新浦安に居を構えたいなと思ったこともあった。
だが、今回の災害で浦安市は液状化という問題に直面することになり、それはそのまま統一地方選挙の実施か延期かという問題にもつながっていった。

宮城や福島といったテレビで連日伝えられる被災地とは異なり、浦安市や茨城などはあまり被災状況が伝えられない。住民からは「もっと状況を伝えてください」と強く訴えられる。
記事にもあるように、地震で壊れた家はいったい誰がみてくれるのか。北関東のある市の住民は、「傾いた家を直すだけで1000万円もかかる」という。その市の担当者は「民家はその家の持ち主が直すべき」だと言う。市民と行政のあいだでトラブルも起きているそうだ。浦安市に話を戻すと、電力を大量に使うデイズニーシーも近々営業を再開するものの、計画節電などのために営業時間を短縮する、という。

そんななかでの、統一地方選挙。
浦安市は選挙の実施をめぐり、千葉県選挙管理委員会と対立している、と記事で伝えられている。

市民ではないので口をはさむ権利も立場もないのだが、市民が復興に向けて取り組んでいるあいだは、選挙を延期するべきではないか。予算執行や法律上の問題はあるだろうけれど、市民の目線になって考えることも必要ではないだろうか。

コメント

_ ユミ ― 2011/04/01 00:42:56

スマイルさん

新浦安在住の知人から、
まだ断水と聞いて、驚きました。
知恵を絞って、不便さと戦っていて、
東北の方達のことを思えば、これくらいのことと言ってはいましたが。

こんな不便な生活を強いられる中、選挙というのは。
まして、市民が延期を希望しているというのに。
このまま、押し切られてしまうのでしょうか。
戦うのもエネルギーが必要だし、そんなエネルギーも今はあるとはいえないでしょうね。
報告ありがとうございます。

_ スマイル ― 2011/04/01 08:20:36

ユミさん


 スマイルです。

 久しぶりのコメントを下さり、ありがとうございました。
 
 写真は新浦安駅前のものですが、駅から住宅街に入ると住居そばが盛り上がっていたりマンホールがまるできのこのように飛び出ていたりと、ほんとうに深刻なようです。
 それでも選挙管理委員会は選挙を実施したい意向のようで、今日告示の千葉県県議選はへたをすると浦安市選出だけ当選が決まらないかもしれません。

 おっしゃるとおりいまはとても選挙どころではない、というのが市民の本音でしょうが、被害にあっていないところとあっているところとでは、意識が違ってくるのも現実です。

 スマイル

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年のスーパーボウル優勝チームは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://todaywesonghands.asablo.jp/blog/2011/03/30/5766206/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。