だれもが太陽の恵みを受けて春に萌える、雪の下に眠るバラの種子なのだ。2018/06/13 22:27:33

月末に、あるイベントで、聴者のボーカルとピアノに合わせてギターを演奏する。
小学校低学年のこと。「富士山」をピアノで即興で弾いたら先生が顔をしかめていた。そのころはバイエルが主体で、指先を立てて弾きなさいなどと厳しく教えられた。たぶん子どもの弾く即興が気に入らないというより、基礎もないのに即興をやるなと言いたかったのだろう。それがいやでピアノをやめてしまったのだが、ふりかえってみたらもったいないことだったかもしれない。いまもギターを弾くとき、先生から指の動きを厳しく指摘してくださる。基本が大事だということはいまも昔も変わりないことだと痛感する。結局、ピアノをやめる前に発表会などというものには一度も出ることがなかった。このトシになって初めて人前でギターを演奏する。

今日はその初めての練習。
手話ダンスもそうだがやっぱり聞こえないから曲の入り方がつかめなかったりいまどこを歌っているのかわからなくなったりする。けれどもあきらめるのは誰でもできる。あきらめずにやりとげたい。聞こえないろう者でも手話やギターをとおしてなにかを伝えたい。
どんなにさびしくつらく、道が遠くに感じられる、周囲がみんな運がいいなと思えるような苦しみを感じるとしても。だれもが太陽の恵みを受けて春に萌える、雪の下に眠るバラの種子なのだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年のスーパーボウル優勝チームは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://todaywesonghands.asablo.jp/blog/2018/06/13/8893771/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。