一歩ひいて、冷静になること ― 2019/06/03 23:16:01
悲惨なニュースに接して、あまりのことに怒りがわいてきたり、事件を起こした人物に攻撃的な言葉を投げかける。
怒りの感情はとても大事なことだけど、その前に一歩ひいて、冷静になることも大事ではないだろうか。
もちろん事件事故で被害を受けた、家族を失ったなどというつらい経験をされた方が怒りを覚えるのは当然のことだ。
しかし被害を受けたわけでもない人がしたり顔や訳知りのように、コメントを発する。その発言主が社会的な立場の人であればなおさら、言動に注意してもらいたいものだ。
わたしたちは人間である。
怒りや不満、悲しみを表すことができる。
と同時に、思ったままを書いたり言ったりする前に冷静にみつめることもできるはずだ。
怒りの感情はとても大事なことだけど、その前に一歩ひいて、冷静になることも大事ではないだろうか。
もちろん事件事故で被害を受けた、家族を失ったなどというつらい経験をされた方が怒りを覚えるのは当然のことだ。
しかし被害を受けたわけでもない人がしたり顔や訳知りのように、コメントを発する。その発言主が社会的な立場の人であればなおさら、言動に注意してもらいたいものだ。
わたしたちは人間である。
怒りや不満、悲しみを表すことができる。
と同時に、思ったままを書いたり言ったりする前に冷静にみつめることもできるはずだ。
|
最近のコメント