音が苦、ではなく音が楽。2019/05/16 23:56:04

ギターレッスン、課題曲「時代」(中島みゆき)。
半年以上かかってようやく終えた。

こんなにもかかったのは、なによりもリズム感をつかむのがたいへんだったこと。タブレットにメトロノームのアプリを入れて、パルスバイブレーターとつないでみたのだが、写真はそのバイブレーター部分。腰のベルトにつけたりギターボディーに近いところに置いたりと工夫してみたが、最終的には肩にかけるストラップベルト部分、それも肩に近いところにバイブレーターを置くことと、パルスバイブレーターの振動に身を任せるような感覚で演奏してみたら、うまくできた。

音が苦、ではなく音が楽。
そういうものでありたいね。

コスモス会の取り組みもそろそろはじめたい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年のスーパーボウル優勝チームは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://todaywesonghands.asablo.jp/blog/2019/05/16/9073407/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。