いつまでも歌い継がれる歌 ― 2017/11/19 22:18:07

北海道はもう降雪があったと便りが来た。早いものだなあとつくづく実感。
昔の歌、とくに唱歌やギターで学んだ「面影」などの曲は、リズムが撮りやすく歌詞もわかりやすい。いつまでも歌い継がれるだけの力があるなあと感じる。
いまは歌詞もメロディーも、速すぎたり意味がわからなかったりで、どうもついていけないものが多い。
長く歌い継がれるだけのものが、今の曲の中にどれだけあるのだろうか、ときになってしまう。
昔の歌、とくに唱歌やギターで学んだ「面影」などの曲は、リズムが撮りやすく歌詞もわかりやすい。いつまでも歌い継がれるだけの力があるなあと感じる。
いまは歌詞もメロディーも、速すぎたり意味がわからなかったりで、どうもついていけないものが多い。
長く歌い継がれるだけのものが、今の曲の中にどれだけあるのだろうか、ときになってしまう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://todaywesonghands.asablo.jp/blog/2017/11/19/8730969/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
|
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。