来年もみんなと会えるように、今日からの新しい日を大切に生きていかなくては。2011/08/06 22:20:12

8月と9月はそれぞれ、朗読のレッスンが1回しかない。お盆休みもあるし、舞台のプログラム全発表順を決めなくてはならないからだ。
今日のわたしは手話抜きで、つまり声だけで演じた。やっぱり手話つきのほうがすなおに物語の世界に入れるけれど、なければないでも十分演じきれる。今日の先生からのご講評では、登場人物2人の声色、つまり声で登場人物を表現し分けるということを言われた。今日のパートから少し先、来月やるくだりの初めまで読んでみて先生から「OK」といわれる。
今月から来月までどれだけ取り組んだかが、9月の本番に生きてくる。

夕方から小学校の同窓会に出席してきた。昨夏に続いて2度目である。普通は小学校なんて同窓会をやらないものだけど、先生から「こういう付き合いやつながりがとても大事なものだよ」と言葉をいただいた。
恩師は2人ともご健在。85歳と65歳でお元気である。昨年のわたしの舞台には今年85歳になる先生が遠方はるばる下北沢までおいでくださった。同級生、先生がたにそれぞれ今年の舞台案内はがきを差し上げ、昨年の舞台を収録した字幕つきDVDもお贈りした。今年も来て下さるととてもうれしい。
同窓会は昨年来られなかった方がいらっしゃるなど盛り上がった。わたしが聴こえないことを覚えてくださり、筆談であったけれど話が弾んで、楽しく会話ができた。あのころわたしをいじめたやつもいたけれど、いじめなんていうのはいまになってはどうでもいいこと。小学校より中学校のころがいやだねえ。
みんな会社や家庭でそれぞれ責任ある立場になってたいへんだと思う。だからこそ一時でも気持ちを明るく前向きになってほしいし、小学校時代にかえって楽しく交わりたい。こういうつながりを続けていくことが、お金では買えない貴重な宝になっていくのだよ。

カラオケではみんな、やっぱり昭和というか昔の歌ばかり歌っていたね。「待つわ」(あみん)「迷い道」(渡辺真知子)なんてもろ懐かしくて、ついつい手話に直してみた。あとで、それをみた同級生から手話についてきかれた。
わたしも「贈る言葉」(海援隊)「勝手にしやがれ」(沢田研二)「時代」(中島みゆき)をソロで歌ったし、女性に頼んで「微笑がえし」(キャンディーズ)をデュエットで歌った。しばらくして「ポニーテールとシュシュ」(AKB48)「恋のダンスビート」(モーニング娘。)を歌った人がいたけれど、へえ。これらの曲は初めて聴いた(笑)。しかたないでしょ、もうオジサンなんだから。

来年もみんなと会いたい。いや会えるように、今日からの新しい日を大切に生きていかなくては。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年のスーパーボウル優勝チームは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://todaywesonghands.asablo.jp/blog/2011/08/06/6033894/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。