われ百万人の人に囲まれずとも2008/01/08 23:26:15

正月も過ぎたけれどイルミネーションの灯る街角である。
銀座を歩いていてみつけたイルミネーション。

ちなみにハウスやマンションの壁に大きなイルミネーションを灯す光景が数年前から見られるようになった。光熱費などは相当高いのだろうなと人ごとながら気になっているのだけど、先日ある人から聴いたら、これらハウスにイルミネーションをともす家を、「イエルミナウエ」と呼ぶのだそうな。家にイルミネーションを灯すから「家ルミナウエ」だとか。

はあ……(^_^;)。

あゆ、突発性の難聴 内耳障害ってどんな病気?
http://www.asahi.com/culture/update/0108/TKY200801080325.html?ref=desktop

昨日書いたことだけど、浜崎あゆみさんの難聴告白のニュースがいろいろなところで話題になっているようだ。
難聴についての理解や啓蒙が広がると、同じ難聴者であるわたしにとってもとてもうれしい。

わたしも強くありたい。
マッチョになるとか力を誇るのではなく、わたしの生きる源というか根源に、わたしではなくわたしを導き生かして下さる方がいるのだから。
百万人の人がわたしをみていないとしても、ただひとりキリストだけはわたしをみていてくださる。そう信じている。

雄々しくあれ。

コメント

_ ヤングスマイル ― 2008/01/09 01:45:48

難聴についての理解や啓蒙について、難聴者の生活(http://blogs.dion.ne.jp/rabit/archives/6670476.html)でラビット氏が厳しく指摘しているようですが、そこから考えると大衆は浜崎あゆみさんのスキャンダルを面白がっているに過ぎないのかもしれません。聞こえなくなるまで歌い続けて、というのは難聴という障害について理解が足りないような気がします。なぜなら難聴のことを本当の意味で理解してもらうことは難しいことではないかなと思うからです。

_ 野菜生活 ― 2008/01/10 00:31:09

素朴な疑問ですが、神戸のイベント

「ルミナリエ」をかけているのでしたら、
「ルミナイエ」ではないかと。

どうでもいいことですが、何となく。

イルミネーション見ながら手をつないで歩くのが、楽しくて大好きです。ルミナリエ存続してほしいな。

_ スマイル ― 2008/01/10 00:44:26

ヤングスマイルさま

お久しぶりです。お元気ですか?

ラビット氏のブログをご紹介下さり、ありが
とうございました。わたしもさっそくアクセス
してみました。

たしかに大衆は美談にとびつくところがあり
ます。これは古今東西よくある話。がんやう
つ病の闘病記や病気を告白した著名人や
政治家などの話は誰もが関心を持ちやすく
話題にしやすい。
でも、わたしはそれを真っ向から全面否定す
るつもりはないし、全部否定するのも正しくな
いと思います。たとえば元プロバスケットボ
ールNBAのアービン・"マジック”ジョンソン
がエイズを告白したとき、エイズに対する社
会的認識やエイズとはどういう病気なのかを
正しく知ってもらい、エイズを避けるのではな
く、向き合おうという動きになりました。
うつ病もそう。高島忠夫さん、小川宏さんとい
った方々がうつ病を告白されたことで、声を上
げられない無名の多くの人たちにとってどれだ
け救いになったことでしょう。

たしかに知名人ゆえに売名行為であったりお
もしろがったりする意図がないわけではあり
ませんが、そういうのを批判はしても、きちん
と障害や病気への啓蒙啓発につながると理
解している人はいますし、わたしたち難聴者
もそういう意図で行動しているのではないで
しょうか。

「聞こえなくなるまで歌い続けて」というのは
他人が浜崎さんに強制したり命令したりでき
ることではありません。あくまでも彼女ご自
身の判断でなされるべきです。彼女も10年
も競争の厳しいショービジネスでトップシンガ
ーだったのですから、ご自身がよくご承知だ
と思います。
ベートーベンもそうであったように、芸術家に
とって聞こえなくなることがどれほど苦痛で
あり耐えられないことであったか。前にどこ
かに彼の遺書について書きました。
それと「難聴のことを本当の意味で理解し
てもらう」ということは別視点ではないでし
ょうか。

いろいろ問題のある国ですが、アメリカで
は障碍者ではなく、チャレンジャー、と呼
ぶべきではないかという論議があるそう
です。バリアと真っ正面から向かい、乗り
越えていく。
なにも新聞やテレビで取り上げられなくて
も、わたしたち一人ひとりがチャレンジャー
なのではないでしょうか。

最初にご紹介下さいましたブログでは、浜
崎さんには「難聴者対策の充実を呼び掛け
てもらいたい」とあります。彼女がそういう
方面に動くかどうかはさておき、売名行為
やスキャンダルではない、社会が障碍者
も含めた弱者への配慮や啓発という動き
になっていくことが大事だと思います。

ちょっと長くなりましたが、ヤングスマイル
さんへの異論として書いておきました。


スマイル

_ スマイル ― 2008/01/10 00:52:14

野菜生活さま

はじめまして。ようこそお越し下さいました。
こころから喜んで歓迎いたします。

>「ルミナリエ」をかけているのでしたら、
>「ルミナイエ」ではないかと。

……。赤面しています。穴があったら
入りたいくらいです。間違いをご指摘下
さり、ありがとうございました。

なぜ間違えたのか。たぶんわたしの聞
き違いだと思います。思いこみから間違
えたのです。
ああ、恥ずかしい。

シミュレーションをシュミレーションと臆面
もなく口にしていた遠い昔。

楽しいですよね。昨年末の日比谷公園で
もカップルがイルミネーションを見ながら手
をつないでいるのをみて「いいなあ」と思い
ました。

野菜生活さん、ご指摘下さりありがとうござ
いました。

スマイル

_ 野菜生活 ― 2008/01/10 10:49:51

こんにちは、
聞き間違うことはよくあることでしょう。まして聞きなれない言葉ですし。

寒さもまた相手にくっつくいい口実になる、この時期のイルミネーションはワクワクします。
これからそんな楽しみがあると思って期待なさってはいかがでしょうか。
ルミナリエは神戸復興を願ってのものでした。
瓦礫になったあの街をマスクをつけて歩いていただけに、私個人としては大好きなものです。
福知山線の事故でJR西日本というスポンサーがなくなり、来年はもうできないかもしれない。気持ちだけではどうにもならない現実がありますが、多くの人たち・カップルの気持ちをあたためるこの企画が続いてほしいものです。

_ スマイル ― 2008/01/11 23:42:27

野菜生活さん

再びのコメントをお寄せ下さり、ほんとうに
ありがとうございました。ご返事が遅くなっ
てしまい、まことに申しわけありません。

聞き間違いはよくあることですね。
恥ずかしいことではありますが、気にしす
ぎずに「ああそういうことなんだね」と覚え
ればすみます。

話を戻します。
寒さは慣れていますが、好きな人とくっつ
くいい口実になる。楽しそうですね。歩き
疲れたところで喫茶店に入ったり温かい
ものを食べたり。東京ミナレリオでは大み
そかに開いていた喫茶店に、多くのカップ
ルや家族がいました。神戸ではどうでした
か?

まもなくまたあの阪神大震災の日がやっ
てきます。わたしも一生忘れることのない
日です。

おっしゃるとおり休止してしまい、来年以
降がわからないそうですが、多くのカップ
ルや家族連れなどのこころを温めてくれた
すてきな企画がまた再開することを願わ
ずにはいられません。

長くなりました。このへんで。
野菜生活さんの、またのお越しをこころ
からお待ちしております。ほんとうにあり
がとうございました。

スマイル

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年のスーパーボウル優勝チームは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://todaywesonghands.asablo.jp/blog/2008/01/08/2552038/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。